11月12日(日)、山北地区の一大文化イベント、「さんぽく祭」が開催されました。
今年度は、山北総合体育館が耐震補強・大規模改修工事中のため、メイン会場はゆり花会館でした。
当協会では初めての試みとして無料のブース出店をしました
握力や長座体前屈、閉眼片足立などの「体力測定」と、
バランスボールやストレッチポールを使った「体験コーナー」といった内容です!
30秒間、上体起こし。気合だ~!!!!
そして1時間ごとにじゃんけん大会を開催しました。
協会スタッフに3連勝したら景品をプレゼント★
主に地区内の小学生(大人も少々…)で盛り上がりました!
ブースには合わせて75名の方が体験やゲームに参加してくれました。
ありがとうございました!!
そして、芸能部門では当協会のフラダンス教室講師の佐藤久栄先生と生徒、事務局の6名で
「マリエズソング~ハワイアンララバイ~」と「南国の夜」の2曲を披露しました!
大勢の観客の中、目立ったミスもなく成果発表することができました♪
フラダンス教室は冬期間(12月~2月)休講しますが、
3月からまた練習を再開します。初心者大歓迎。
仲間たちとフラダンスを楽しみましょう 😉